印刷種類

吸着ターポリン印刷

上地素材

なし

下地素材

吸着ターポリン (最高レベルの品質)

耐用年数

ラテックスインクは耐候2年
(環境により異なります。)

注意事項

※ 雨で吸着力は低下します。換装で吸着力は復活します。
※ゴミ、汚れの付着により吸着力は低下します。

※ 屋外使用の場合、風、雨等の影響による保証は出来ません。
※ 条件により(季節や素材、湿度や温度など)糊が吸着時に剥がれる場合がございます。
※印刷後の換装で裏面ののりフィルムが波打つ場合がありますが、シールを剥がせば平らになります。

価格


高品質&ラテックス印刷で 
1 ㎡あたり
 7,600円(税別)

高品質素材&
最新型インク


① 再剥離可能で車のボディや窓など張れます。
② 最新型ラテックスインクは擦過性(スレ)に強く高発色!

1,高発色 2,高耐候性 3,高精細 4,無色&無臭

 

印刷品質

アップの

設備&設定


溶剤系インクで見られるテント地のヒビ割れは
起こりません。ラテックスインクは
擦過性(スレ)に強い高発色の印刷特性です。


① ターポリンに適正なインク量
②多いパス数
③600dpi以上での出力
③高性能のRIP
④カラープロファイル

使用RIP :  ONYX オニキス 高性能RIP

インクの量&パス数(往復回数)を多めに設定して塗膜が厚く印刷しますので
しっかりとした風合いの印刷になります。

印刷品質は専用サーバーのRIP(リップ)の性能でも影響してきます。
カラープロファイルはDICやPANTONEなどの特色の印刷の色味に
近づける様に最適な設定にアップデートしていきます。
高品質なメディアと適切なカラープロファイルが使える設備を構築しています。
安心して発注下さい。

※ 印刷の色味を全て保証するものではありません。
広告業界の経験を活かし、安価で高品質な出力を目指しています。

★溶剤系の印刷にあるヒビ割れ等は擦過性の強いラテックス印刷では起こりません。

吸着ターポリン印刷

貼ってはがせるターポリン。


擦過性の強さと発色の良さ。それを吸着ターポリンに印刷すると、見栄えのよい販促物を印刷出来ます。平滑面に吸着するため、ガラスやアクリル、一部の壁などに吸着します。再剥離可能ですので何度も貼ってはがして使用する事が出来ます。ラテックスインクはUVラミネートをしなくても耐候性が2年ですので屋外使用でも長い期間使用出来ます。