
薄手、縫製、ロープ入れ、ハトメ加工です。

風抜き穴の加工は縁を圧着しています。薄手の場合印刷された部分の圧着はあまりオススメ出来ませんが素材のままの部分は圧着出来ます。
印刷種類 |
短期用 薄手ターポリン印刷 |
上地素材 |
なし |
下地素材 |
薄手ターポリン |
耐用年数 |
ラテックスインクは耐候2年 |
注意事項 |
※ 印刷着色部は圧着部が荒れる可能性があります。 |
価格 |
|
高品質素材& |
|
印刷品質 アップの 設備&設定 |
|
印刷種類 |
厚手ターポリン印刷 |
上地素材 |
なし |
下地素材 |
厚手ターポリン (最高レベルの品質) |
耐用年数 |
ラテックスインクは耐候2年 |
注意事項 |
※薄手に比べ素材が白く表面が平滑です。 |
価格 |
|
高品質素材& |
|
印刷品質 アップの 設備&設定 |
|
ターポリン(テント生地)印刷
擦過性に強いラテックスインク。
ラテックス印刷は、従来のソルベント方式で印刷したターポリンと比べると、その発色の良さ、擦過性(スレ)の強さに特徴があります。ソルベント(溶剤)の場合表面の素材を溶かして馴染む印刷になる為、黒色がグレーがかった色で印刷される事もあります。それに比べ、ラテックスインクは素材の表面に結着する為、黒を従来の黒で印刷する事が出来ます。インクそのものも無臭&無害の為安心です。クッキリとした文字や高精細(600dpi)な画像などいろいろな印刷に安心してご利用頂けます。
横のサイズ1350mmまで(縦は制限なし)印刷可能です。



